ワンピース クイズ 検定
東の海編
東の海編で麦わらの一味船長モンキー・D・ルフィに初めて懸賞金がかけられました。それは何ベリー?
- 2500万ベリー
- 1500万ベリー
- 3000万ベリー
- 2000万ベリー
正解!
不正解...
正解は3000万ベリーです。
アーロンに賄賂を貰っていた海軍ネズミ大佐をぶっ飛ばしたことにより恨みを買い、ルフィに3000万の懸賞金をかけました。
問題に戻る
ルフィが幼少期に悪魔の実(ゴムゴムの実)を食べてしまったフーシャ村にある酒場の名前は?
- GOLDEN BAR
- PARTYS BAR
- RAINBOW BAR
- PARADISE BAR
正解!
不正解...
正解はPARTYS BARです。
シャンクスが奪ってきた悪魔の実をルフィが食べたことでゴムゴムの実の能力者になりました。
問題に戻る
東の海編で3番目にルフィの仲間になったのは誰?
- ロロノア・ゾロ
- ウソップ
- サンジ
- ナミ
正解!
不正解...
正解はサンジです。
海上レストランバラティエでルフィが仲間に誘い、一味と共に夢を追いかけることに決めました。
問題に戻る
シロップ村で新しく仲間になった船、ゴーイングメリー号のシンボルの動物は?
- トナカイ
- ヤギ
- ヒツジ
- ウシ
正解!
不正解...
正解はヒツジです。
カヤの執事であるメリーが設計し、船大工と共に作りました。
問題に戻る
ココヤシ村の村長、ゲンゾウさんが頭に付けている物は?
- 風船
- 竹とんぼ
- 風車
- キャンディ
正解!
不正解...
正解は風車です。
まだナミが赤ちゃんの頃、風車を付けていたゲンゾウさんをベルメールさんが笑い、それにつられてナミが笑ったのを見て付け続けていました。
問題に戻る
サンジが幼い頃、ゼフと2人漂流し孤島で何日間耐え忍んでいた?
- 45日
- 25日
- 65日
- 85日
正解!
不正解...
正解は85日です。
漂流して5日後に通った船が80日後に戻ってきて2人は助けられました。
問題に戻る
ロロノア・ゾロは元々二刀流でしたが、ある人物の刀を引き継いで三刀流になります。それは誰?
- 霜月コウシロウ
- ヨサク
- くいな
- ジュラキュール・ミホーク
正解!
不正解...
正解はくいなです。
幼馴染のくいなが不慮の事故で亡くなった為、その刀を引き継ぎ三刀流になりました。
問題に戻る
シロップ村でウソップが連れていた家来は3人ですが、その中に存在しない名前はどれ?
- にんじん
- ピーマン
- パプリカ
- たまねぎ
正解!
不正解...
正解はパプリカです。
ピーマン、にんじん、たまねぎはウソップを船長とした海賊団のメンバーでした。
問題に戻る
ゴール・D・ロジャーが処刑された場所「ローグタウン」は別名なんの町?
- 上陸と通過の町
- 愛情と無関心の町
- 荒波とさざなみの町
- 始まりと終わりの町
正解!
不正解...
正解は始まりと終わりの町です。
東の海から偉大なる航路(グランドライン)に繋がる玄関口として知られています。
問題に戻る
サンジが海上レストランバラティエを降りる際に、ゼフに言った一言は?
- くそ助けられました!!
- くそ幸せでした!!!
- くそありがとうございました!!
- くそお世話になりました!!
正解!
不正解...
正解はくそお世話になりました!!です。
恩人であるゼフへの心からの感謝の言葉でした。
問題に戻る
アラバスタ編
巨大クジラ・ラブーンの中で生活している双子岬の灯台守のクロッカスは、元ロジャー海賊団の何をしていた人物?
- 船大工
- 音楽家
- 船医
- 航海士
正解!
不正解...
正解は船医です。
ルンバー海賊団の守りをラブーンと待っていましたが、戻らない彼らを心配してロジャーの船に船医として乗り込みました。
問題に戻る
ネフェルタリ・ビビのバロックワークスに潜入していた時のコードネームは何?
- ミス・ウェンズデー
- ミス・ダブルフィンガー
- ミス・ゴールデンウィーク
- ミス・オールサンデー
正解!
不正解...
正解はミス・ウェンズデーです。
祖国で起きている暴動の裏にバロックワークスが潜んでいると嗅ぎつけ、潜入していました。
問題に戻る
リトルガーデンで戦い続けている巨人族のブロギーとドリーの戦いの合図は何?
- 噴火
- 地震
- 雷雨
- 竜巻
正解!
不正解...
正解は噴火です。
2人が真ん中山と呼ぶ火山が噴火するのを合図に100年以上も戦い続けていました。
問題に戻る
ドラム王国で仲間になった、チョッパーの誕生日は何月何日?
- 2月14日
- 5月5日
- 12月24日
- 3月14日
正解!
不正解...
正解は12月24日です。
トナカイなのでクリスマスイブにちなんで12月24日になったそうです。
問題に戻る
Mr.2ボンクレーがマネマネの実の能力者と知り、麦わらの一味が仲間の証として印をつけたのはどこ?
- 左脚
- 右脚
- 左腕
- 右腕
正解!
不正解...
正解は左腕です。
ボンクレーの変身能力に惑わされないように、左腕にバツ印を書いて仲間の証としました。
問題に戻る
ルフィがクロコダイルを倒した最後の技の名前は?
- 水水銃
- ゴムゴムの銃「散弾」
- ゴムゴムの丸鋸
- ゴムゴムの暴風雨
正解!
不正解...
正解はゴムゴムの暴風雨です。
血だらけの手の水分でクロコダイルに触れることが出来るようになり、最後この技で倒しました。
問題に戻る
ルフィの兄エースに「その紙がおまえとおれをまた引き合せる」と渡されたカードの名前は?
- ミブルカード
- ビブルカード
- バブルカード
- ニブルカード
正解!
不正解...
正解はビブルカードです。
別名「命の紙」と呼ばれ、提供した個人がどこにいるか指し示す道標として使われています。
問題に戻る
ビビの父親でアラバスタ王国の国王の名前は?
- アナコンダ
- パイソン
- コブラ
- スネーク
正解!
不正解...
正解はコブラです。
12代目の国王で「国とは人」の考えの元民のことを考えて政治を行ってきた人物です。
問題に戻る
クロコダイルの罠にかかりルフィが捕らえられた時、一緒に捕らえられていた海軍の名前は?
- たしぎ
- ヒナ
- ガープ
- スモーカー
正解!
不正解...
正解はスモーカーです。
脱出する際ルフィに助けられ、己の信念に基づき一度だけと一味を逃がしました。
問題に戻る
ニコ・ロビンに歴史の本文が書かれているポーネグリフを解読させ、クロコダイルは何の在処を探していた?
- クルトン
- ナルトン
- プルトン
- ハルトン
正解!
不正解...
正解はプルトンです。
クロコダイルがアラバスタ王国を侵略する大きな目的の1つで、プルトンは世界を揺るがす戦艦と言われています。
問題に戻る
//空島編
モンブラン・クリケットの先祖、モンブラン・ノーランドはなんと呼ばれている?
- しょうじきノーランド
- うそつきノーランド
- でたらめノーランド
- てきとうノーランド
正解!
不正解...
正解はうそつきノーランドです。
尊敬されていた冒険家でしたが、黄金の街があると嘘をつき処刑されたことでこう呼ばれるようになりました。
問題に戻る
シャンディアの人々は何を外敵から守護していた戦士の末裔?
- 海域
- 国境
- 城
- 遺跡
正解!
不正解...
正解は遺跡です。
シャンディアの人々は元々ジャヤの原住民で、「黄金郷シャンドラ」の遺跡を守護し続けた戦士の末裔です。
問題に戻る
スカイピアを治めている唯一神、エネルは何の悪魔の実の能力者?
- ゴロゴロの実
- ピカピカの実
- キラキラの実
- ライライの実
正解!
不正解...
正解はゴロゴロの実です。
雷を操ることが出来る能力で、数ある悪魔の実の中でも無敵と謳われています。
問題に戻る
エネルの部下で四神官の1人であるゲダツが担っていた試練は?
- 鉄の試練
- 玉の試練
- 沼の試練
- 紐の試練
正解!
不正解...
正解は沼の試練です。
エリア内に足を踏み入れると沈んでしまう、沼雲と呼ばれる底なし沼の性質を持つ雲をしかけていました。
問題に戻る
空島での見聞色の覇気の呼び方は?
- 心網
- 生命帰還
- 八衝拳
- 六式
正解!
不正解...
正解は心網です。
マントラと呼ばれ、相手の行動を先読みしたり感情を読み取る能力のことです。
問題に戻る
「人の夢は!!!終わらねェ!!!!」は誰の言葉?
- ベラミー
- ルフィ
- ゾロ
- 黒ひげ
正解!
不正解...
正解は黒ひげです。
ルフィと黒ひげが初めて会った際に、夢を追いかけているルフィ達を見てこの言葉を放ちました。
問題に戻る
モンブラン・ノーランドが見つけた黄金郷は元々何処にあったもの?
- アッパーヤード
- ジャヤ
- スカイピア
- エンジェル島
正解!
不正解...
正解はジャヤです。
ノックアップストリームにより突き上げられ空に行き、ジャヤは2つに分かれてしまいました。
問題に戻る
エネルの故郷・ビルカで「限りない大地(フェアリーバース)」と呼ばれている場所はどこ?
- 星
- 太陽
- 月
- 海底
正解!
不正解...
正解は月です。
エネルが目指していた場所であり、ビルカでは神のいる場所だとされていました。
問題に戻る
空島には「ダイアル」と呼ばれる物が存在しますが、それはなにで出来たもの?
- ヒトデ
- 貝殻
- 羽
- 雲
正解!
不正解...
正解は貝殻です。
種類によってエネルギーや物質を吸収して、それを放出することが出来ます。
問題に戻る
大鐘楼の土台には歴史の本文(ポーネグリフ)が記されていましたが、その横に書かれていた文字「我ここに至り…」を記した人物の名前は?
- カルガラ
- エネル
- モンブラン・ノーランド
- ゴール・D・ロジャー
正解!
不正解...
正解はゴール・D・ロジャーです。
これを見たロビンは点在するポーネグリフを繋げて読むことで「空白の100年」を埋めるリオ・ポーネグリフになることを理解しました。
問題に戻る
コメント