スラムダンク クイズ 検定
湘北高校編
湘北高校の場所はどこ?
- 神奈川県
- 東京都
- 埼玉県
- 千葉県
正解!
不正解...
正解は神奈川県です。
正解は神奈川県です。江ノ島電鉄の踏切は聖地としても有名です。
問題に戻る
桜木が初めて買ったバッシュの金額は?
- 30円
- 100円
- 50円
- 2万5000円
正解!
不正解...
正解は30円です。
正解は30円です。エアジョーダンシリーズを30円で買いました。
問題に戻る
流川が湘北を選んだ理由はなに?
- 安西先生
- 体育館が綺麗
- 家から近い
- 強豪校
正解!
不正解...
正解は家から近いです。
正解は家から近いからです。三井と宮城は安西先生を理由に湘北に入学しています。
問題に戻る
木暮と中学校が一緒なのは誰?
- 赤木
- 三井
- 池上
- 牧
正解!
不正解...
正解は赤木です。
正解は赤木です。北村中学校でバスケを始めました。
問題に戻る
桜木軍団のメンバーではないのは誰?
- 堀田
- 高宮
- 野間
- 大楠
正解!
不正解...
正解は堀田です。
正解は堀田です。堀田は三井の応援団を結成しました。
問題に戻る
宮城と中学が一緒なのは誰?
- 安田
- 小田
- 潮崎
- 角田
正解!
不正解...
正解は安田です。
正解は安田です。「ヤス」「リョータ」と呼び合う仲です。
問題に戻る
大学バスケの監督だった時の安西先生のあだ名はなに?
- 白髪仏
- 鬼軍曹
- 白髪鬼
- カーネル
正解!
不正解...
正解は白髪鬼です。
正解は白髪鬼です。スパルタ指導で有名な名将でした。
問題に戻る
桜木が居残り合宿中に学食で「みそ汁のかわり」に頼んだものはなに?
- 豚汁
- おしるこ
- ラーメン
- シチュー
正解!
不正解...
正解はラーメンです。
正解はラーメンです。食事量に桜木軍団も驚いていました。
問題に戻る
3年生が引退後、新キャプテンになったのは誰?
- 安田
- 角田
- 潮崎
- 宮城
正解!
不正解...
正解は宮城です。
正解は宮城です。一人残った三井を「目の上のたんこぶ」と言っていました。
問題に戻る
桜木が安西先生と行ったミドルシュート練習の本数は?
- 1万本
- 2万本
- 1万5000本
- 2万5000本
正解!
不正解...
正解は2万本です。
正解は2万本です。他の湘北メンバーは静岡へ合宿に行っている間に居残りで練習しました。
問題に戻る
県予選編
「〇〇を制する者は試合を制す」という赤木の言葉の〇〇に入るのはなに?
- オフェンス
- ディフェンス
- リバウンド
- ゴール下
正解!
不正解...
正解はリバウンドです。
正解はリバウンドです。桜木はリバウンドの才能が開花していきます。
問題に戻る
桜木の初公式戦の相手はどこ?
- 角野
- 武里
- 高畑
- 三浦台
正解!
不正解...
正解は三浦台です。
正解は三浦台です。相手選手の頭にダンクを食らわして退場になりました。
問題に戻る
翔陽高校の横断幕の文字はなに?
- 常勝
- 闘魂
- 必勝
- 勇猛果敢
正解!
不正解...
正解は闘魂です。
正解は闘魂です。ちなみに海南の横断幕は常勝です。
問題に戻る
翔陽の長谷川は試合前に三井を何点以内に抑えると言っていた?
- 3点
- 5点
- 10点
- 15点
正解!
不正解...
正解は5点です。
正解は5点です。結果は三井が意地を見せ20点入れました。
問題に戻る
海南戦で桜木が最後にパスミスした相手は誰?
- 牧
- 神
- 清田
- 高砂
正解!
不正解...
正解は高砂です。
正解は高砂です。この責任から桜木は自身で坊主頭にしました。
問題に戻る
牧は桜木に何と呼ばれている?
- オヤジ
- じい
- じじい
- 社会人
正解!
不正解...
正解はじいです。
正解はじいです。老け顔なためこう呼ばれています。
問題に戻る
桜木が寝坊して出られなかった試合はどれ?
- 武里戦
- 光陵戦
- 津久武戦
- 武内戦
正解!
不正解...
正解は武里戦です。
正解は武里戦です。遅れて会場に着いて坊主頭が各高校へ初お披露目になりました。
問題に戻る
陵南の福田と中学時代チームメイトだったのは誰?
- 神
- 宮城
- 牧
- 藤真
正解!
不正解...
正解は神です。
正解は神です。神は「フッキー」と呼んでいました。
問題に戻る
彦一の口癖はなに?
- チェックしまっせ
- メモメモ
- なんでやねん
- 要チェックや
正解!
不正解...
正解は要チェックやです。
正解は「要チェックや」です。チームメイトである仙道のファンでもあります。
問題に戻る
安西先生が倒れたのはいつ?
- 常誠戦前
- 陵南戦前
- 武里戦前
- 海南戦前
正解!
不正解...
正解は陵南戦前です。
正解は陵南戦前です。試合後、湘北メンバーが安西先生の病室へインターハイ行きの報告に訪問しました。
問題に戻る
全国編
インターハイの場所はどこ?
- 広島県
- 福岡県
- 愛媛県
- 鹿児島県
正解!
不正解...
正解は広島県です。
正解は広島県です。広島県入りする際に新幹線内で豊玉高校と一悶着ありました。
問題に戻る
豊玉高校が得意としている戦術はなに?
- 堅守速攻
- マンツーマン
- ゾーンディフェンス
- ラン&ガン
正解!
不正解...
正解はラン&ガンです。
正解はラン&ガンです。点の取り合いを得意としています。
問題に戻る
南によって流川が負傷した部位はどこ?
- 右目
- 口
- 左目
- 鼻
正解!
不正解...
正解は左目です。
正解は左目です。左目が塞がり距離感を掴みにくくなりました。
問題に戻る
中学時代、彦一の舎弟だった豊玉高校の選手は誰?
- 板東
- 大川
- 佐藤
- 鈴木
正解!
不正解...
正解は大川です。
正解は大川です。ベンチウォーマーながら一年生で唯一インターハイ登録メンバー入りしています。
問題に戻る
南の実家は何屋?
- 居酒屋
- 薬局
- 病院
- クリニック
正解!
不正解...
正解は薬局です。
正解は薬局です。店名は「南龍生堂」という名前です。
問題に戻る
深津の湘北戦時の口癖はなに?
- ベシ
- グシ
- ニャン
- ピョン
正解!
不正解...
正解はピョンです。
正解はピョンです。少し前までは「ベシ」だったようです。
問題に戻る
美紀男は誰の弟?
- 一ノ倉
- 河田
- 深津
- 沢北
正解!
不正解...
正解は河田です。
正解は河田です。「ごめん、兄ちゃん」が口癖です。
問題に戻る
一ノ倉がテスト中に失神するまで耐えた腹痛の原因はなに?
- 消化管出血
- 急性盲腸炎
- イレウス
- 急性胃腸炎
正解!
不正解...
正解は急性盲腸炎です。
正解は急性盲腸炎です。「我慢の男」と自負しています。
問題に戻る
桜木が山王戦で痛めた部位はどこ?
- 背中
- 腰
- 左足
- 右足
正解!
不正解...
正解は背中です。
正解は背中です。ボールを追った際に会場の机に背中を強打しました。
問題に戻る
沢北が放ったシュートを桜木は何と呼んだ?
- ひょろひょろシュート
- ふんわりシュート
- ふわふわシュート
- へなちょこシュート
正解!
不正解...
正解はへなちょこシュートです。
ブロックが高い桜木を警戒してのシュートでした。
問題に戻る
コメント